虹はね、

なんでも置き場

本サイトはプロモーションが含まれています。詳しくはこちら

メルカリで売れたものの発送がsmariでめちゃ楽になった!

家に引きこもり、せっせと物の整理や掃除を進めていて、ぽちぽちいらないものをメルカリで出品している日々。
結構手数料とるなあ、とか送料がバカにならないなあとか思うんだけど結局匿名配送便利だし、捨てるのもなんだなあと思ったときに使いがち

そんな毎日に朗報!
地元のローソンにsmariからe発送できるようになっていて…!

めちゃ便利

やたら感動したので、使い方、どういうところが便利か、などをまとめておこうと思います!

smariとは?

smariは一部のローソンに置いてある機械を使ったサービス。

smari.io

スマリはレンタル商品、EC商品の返却、返品をよりスムーズに行うことができるサービスです。
伝票記入などの面倒な手続きも不要です。

というローソンの戻り便を活用した、お手軽なレンタル商品やネットショッピングの返品サービス。

ユーザーとしてもQRコードをかざすだけで近くのコンビニで24時間利用できるという大きなメリットがある。


これがフリマアプリやネットオークションのe発送に対応した。
返品だけではなく、出品物の発送(メルカリのゆうゆうメルカリ便の匿名配送を含む)にも利用できるようになった。

発送のやりかた

写真一切取ってないので言葉だけになってしまうのが恐縮だけど、簡単に使い方を。


まず機械にはipadみたいなタッチパネルがあるのでタッチすると、e発送かsmariを選べるのでe発送をタップ

するとバーコード読み取るようになるので、スマホのアプリ側で発送用のQRコードを表示させてかざす。
ここが従来のQRコードのリーダーみたいな感じではなく、バリバリインカメカメラみたいな表示になるので、すっぴんテキトーな髪型テキトーな表情をしてると顔が映し出されてすごく焦るw
でもメルカリ発送のためにおしゃれしないよねえ。

うまくQRコードが読み込めたら確認画面が表示されるので問題なければ次に進むと、送り状と控えが印刷されてくる。
送り状はシールになってるのでこれを貼ったら、左のポストみたいなところにぶち込んで終わり!

メリット

従来のLoppiを使った発送より便利になっているところはなんといっても、レジに並ばなくていいところ。
LoppiQRコードだして、伝票をレジのスタッフに渡して手続きするの、二度手間なのもめんどくさいし、意外と時間がかかるので後ろに並んでる人にごめんなさい!って気持ちが強かった。

従来だとレジで伝票渡すと店員さんが送り状や控えを印刷してくれて、これをレジでミシン目に沿って切って、シールになってて貼れる伝票入れに刺すっていう手間があって、これが地味に時間かかってて地味に時間かかってたのよね…。

でもsmariからの発送だとあんまり後ろに人が並んでるってこともないし(少なくともうちの近所のローソンでは)印刷されたシールを張ってポストに入れるだけなのでレジでの作業よりも楽チン!

それと地味なメリットとしては、従来の伝票入れは結構大きくて、長形4号の封筒*1だとあふれてしまったんだけど、smariのシールなら問題なく貼れること。
キーホルダーとかアクセサリーとか小さいものは長形4号の封筒に入れて送ることも多かったので、これは地味に便利!
【解説】オタクだからお金入れて渡せるように常に長形4号のストックがある

おわりに

smariをつかったe発送は、今まで感じてた無駄がなくなった!って感じですごく好き。
あと今なら店員さんと直接やり取りしなくていいのでsocial distanceが守れそうでいいかも?

これだとクロネコヤマトのらくらくメルカリ便(セブンイレブンやファミマで発送できる)はしばらく使わなさそうだなあ~
最小サイズだと10円安いのでもともとローソンで発送できるゆうゆうメルカリ便を活用する機会が多かったとはいえ、よっぽどネコポスが使いたいサイズではない限りもうしばらくもっぱらゆうゆうメルカリ便を使うことになりそう。

*1:お札とかがちょうどいい感じで入るサイズ