先日、シアターオーブで上演しているミュージカル「メリー・ポピンズ」を観たのをきっかけに、そういえばリターンズをまだ観られていなかったことを思い出したので、さっそくDisney+で観てみた。
シアターオーブのほうでやっているミュージカルの感想は別記事に譲るとして、今記事では「メリー・ポピンズ リターンズ」の感想を。
ここから先は思いっきりネタバレを含むのでご注意ください。
(リターンズに限らず前作である1964年のミュージカル映画「メリー・ポピンズ」のネタバレも含みます)
先日、梅田芸術劇場(梅芸)⇔大阪四季劇場間を急いで移動しなくてはいけないことがあった。(ただのマチソワ)
どちらの劇場も最寄り駅は阪急の大阪梅田駅またはJR大阪駅なのだが、いかんせんダンジョンでも有名な梅田のことである。
梅田初心者にはどういったらいいのかGoogle Mapを見てもいまいちつかめなかった。
というわけで実際に梅田到着から開演時間までの空き時間をマチソワ移動の練習に費やしたのでその研究成果をご報告する。
写真も撮ってきたので、梅芸⇔四季劇場をダッシュしなくてはいけない梅田初心者の皆さんはよかったら参考にしてください。
そして梅田のプロの皆さんは「そっち行くよりこっちのほうが早いのでは?」と突っ込みながらお楽しみください。
先日パークに行ったときのこと。
夕方になってきてスマホの充電がわずかになったので、持っていたモバイルバッテリーで充電しようとしたものの、どうやらモバイルバッテリーの充電ができていなかったようで、充電できず…。
パスポートをはじめとして、エントリーにせよ、スタンバイパスにせよ、最近のパークはアプリを活用することが前提となっているので、一大事。
そこで、昨年サービス開始したモバイルバッテリーのレンタルサービスを利用してみた。
ご利用にはモバイルバッテリーシェアリングサービスの専用アプリのダウンロードや登録が必要です。
と紹介されていたので、ちょっと初回登録とかめんどくさいのかな?と思ったけれど、やってみたらあっさり簡単に借りられたので、ご紹介します。
続きを読む