虹はね、

なんでも置き場

本サイトはプロモーションが含まれています。詳しくはこちら

宝塚歌劇団のチケットはとれる?クレジットカードのカード枠の話

宝塚歌劇団のチケットの購入先は、宝塚友の会、公式サイト、プレイガイドなどいろいろあるが、その中のひとつがクレジットカードのカード枠。

クレジットカード枠は、対象のカードを持っている人しか利用できない。
少しでも可能性のある枠を増やそうと気になっている人もきっといるはず。

私は宝塚のチケットを取り扱っているクレジットカードのチケットサイトの全て…ではないが、いくつかについては利用させてもらっているので、それぞれのチケットサイトの使い勝手、取り扱っている公演の種類などをまとめてみた。

ついでにそれぞれのチケットサイトに登録するために必要なカードと新しく作るならこれがおすすめだなっていうカードも紹介するので、今からカード作ろうかなって人はそれも参考にしてみて。

Vpassチケット

Vpassチケット

三井住友カードは、イメージキャラクターをタカラジェンヌがつとめていたり、冠公演があるなど、宝塚と関係が深い。

そんな三井住友カードをはじめとするVJA系列のカードをお持ちの方が使えるのが、Vpassチケット。

宝塚大劇場東京宝塚劇場の公演に関しては、貸切公演や宝塚公式ファンクラブとの合同貸切公演の取り扱いがメイン。
先着ではなく、抽選のことがほとんど。
Vpass貸切とVJAグループ貸切で東宝*1期間中に同演目で2回貸切あることもある。

私は東宝に関しては毎度のように抽選に参加しているが、たまに当たってくれるので嬉しい。
なんなら宝塚友の会より当たってる気がするぞ…笑

別箱公演*2の取り扱いもあるが、かなり枠が少なめなので、こちらは購入したことはない。

チケットに応募するときだけでなく、詳細を確認するのにもVpassのログイン(VpassチケットではなくVpassのほう)のログインが必要で、応募できるチケットの開演時間観るだけでもいちいちログインしなくちゃいけなくてちょっとサイトが使いにくいのだけ不満だけど、たまに当たってくれるからまあサイトが使いにくいくらいいいのかな、という気持ち。


Vpassチケットを利用するためには、三井住友カードをはじめとするVJAグループ加盟各社の発行するカードが必要。
べつに三井住友カードと銘打っているプロパーカードではなくても、提携カードでもOK

宝塚公式ファンクラブの宝塚友の会の会員証でもある宝塚友の会カードをVisaで作ると、発行するのが三井住友カードなので、Vpassチケットを利用できる。

というわけで、今からVpassチケットを利用するために作るカードでおすすめは友の会カードだけど、

www.smbc-card.com

別に三井住友カードが発行しているカードならば何でもいい。
私は友の会入っているけど、Vpassの抽選の時はVISA LINE Payカードのことが多い。
だって当たったら今なら2%ポイント還元なんだもの笑
あとめっちゃ余談だけれど、LINEで利用履歴を通知するようにしているんだけど、結果出る前に当選していた場合引き落としの通知が来る。

友の会入ってない上に、三井住友カードは持ってないなー!って人も、もしかしたら提携カード持ってるかも。

www.smbc-card.com

新たに作るなら、三井住友カード(NL)は年会費無料で作れるので良いかも。
あと私が使っているVISA LINE Payカードも年1回以上利用したら年会費無料だし、なんといっても少なくとも今はポイント還元率が高いので使いやすい。

www.smbc-card.com

www.smbc-card.com

チケットJCB

チケットJCB

JCBのカード利用者が使えるチケットJCB
基本的にカード枠というと、そのカード会社が発行しているカードを持ってる人が使えるサービスだけど、チケットJCBは別にJCBが発行していなくても、国際ブランドがJCBのカードなら利用できる。

JCB貸切の抽選もあるし、一部日程(数日程度)で通常公演のチケットJCB枠の先着を取り扱うこともある。
"ジャンルで探す"というタブに宝塚もあり、宝塚ページもあるのだが、特別取り扱いが多い印象はない。

https://w1.t-jcb.com/sf/jcb/web/sp/takarazukaw1.t-jcb.com

私は毎度のように東宝公演の貸切公演を応募しているが、対象者が多いのか当選したことはない。

JCBプレミアカード*3だと別に優待があるのかもしれないけれど、持ってないのでちょっとよくわからない。
宝塚の場合どうなんだろう。情報お待ちしてます。

サイトの中身はe+なので、使い勝手はe+とほぼ変わらない。


今からチケットJCBを利用するために作るカードでおすすめ、といわれても対象カードが多すぎるので結構難しい。
クレジットカードは生活やお金の使い方、ほかに持っているカードによってお勧めできるカードも違うし…。

単純に価格ドットコムのおすすめランキング上位のカードだと、2021年10月現在

JCBブランドのカード 人気ランキング|クレジットカード比較 - 価格.com

39歳以下のひと限定で発行できる年会費無料のプロパーカード、 JCB CARD W
(一度発行してしまえば40歳以上になっても年会費無料で利用できるそう)

高いポイント還元率、年会費無料のJCB カード W!|クレジットカードのお申し込みなら、JCBカード

ほかにもJCBブランドが選択できるカードとして、

楽天カードや、

年会費永年無料の楽天カード

イオン銀行のキャッシュカード機能と電子マネーWAON」が一体型になったイオンカードセレクト

なんかが人気の模様。

セディナカードを作る時にJCBブランドを選べば、チケットセディナ(後述)も使えていいのかも。

三菱UFJニコスチケットサービス

三菱UFJニコス チケットサービス

MUFGカードDCカードNICOSカードの会員が使える、三菱UFJニコスチケットサービス

宝塚に関しては、大劇場・東宝公演で3日程度先着があるかなーという程度 ジャンルとして宝塚が選べるわりにはあんまり豊富ではない。 最近は半館貸切もみかけない。


MUFGカードDCカードNICOSカードと銘打ってるカード以外に、提携カードがとにかく多いので、もしかしたら手持ちのカードで登録できるかも? 私もたまたま持っているカードが提携カードだったため登録した。

三菱UFJニコスが発行しているカードは下のリンクから見ることが出来るが、

www.cr.mufg.jp

一部をピックアップしてみると、

マイルが貯まるJALカード(Visa/Master)*4や、

JALカード(普通カード)|クレジットカードなら三菱UFJニコス

1.2%と年会費無料なのに高還元率なリクルートカード(Visa/Master)*5

リクルートカード | 公式サイト

など、「三菱UFJニコス」と強く押し出していなくても提携カードのことが結構あるので、ご確認ください。
正直宝塚のチケットのためにわざわざ三菱ニコスのカードを作る必要はないと思うが、すでに持っていたら登録してもいいかも。

エポトクプラザ

エポスカードのチケットご優待 | エポトクプラザ

マルイのエポスカード会員が利用できるエポトクプラザでもチケットの取り扱いがある。

宝塚に関しては、たまに通常公演の一部日程で先着枠がある。 貸切はやってないはず。先着枠も枚数少なめじゃないかなと思ってる。

エポスカードは年会費無料なのに、海外旅行保険が自動付帯なのはすごいなあと思う(このご時世は海外行かないけど)
あとマルコとマルオの〇日間はお得だよね。 マルイは有楽町にもあります。

って何の話だ。
わざわざ宝塚のために作るカードではないけれど、単純にお得なカードではある。

www.eposcard.co.jp

チケットセディナ

チケットセディナ

持ってないんですよ。。。
最近作った。

別箱公演も含めて、よく貸切やってる印象がある。
貸切が早々にはけると一般の日のうち2,3日程度を取り扱ったりする。

ちなみにセディナって「Credit Excellence & Dynamics」の略なんだって。
…って瀬央ゆりあさんがチケットセディナ貸切のとき言ってたらしい。

www.cedyna.co.jp

セゾンカード

https://w1.onlineticket.jp/sf/saison/web

セゾンカードやUCカードをお持ちの方が使えるこちらのサイト。
クレジットカード会員限定のチケットサイトというよりは、イープラスのなかにセゾンカード/UCカード限定の割引や枠があるというイメージ。

そんなにチケットの種類は豊富ではないし、宝塚歌劇団のチケットがあるのを私は確認したことない。

さいごに

チケット購入のために、クレジットカード枠がおススメ!という記事はみかけても、実際に使ってる声はあまりなかったのでまとめてみた。

チャンスは多いに越したことないとは思うので、よかったら検討の材料にしてみてください。

*1:東京宝塚劇場

*2:宝塚大劇場東京宝塚劇場以外の公演

*3:JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールド、ネクサスの総称

*4:JCBブランドはJCBが発行

*5:JCBブランドはJCBが発行